2022年07月24日

腸内環境と脳機能

腸内環境と脳機能 腸内フローラという言葉を耳にした方は多いと思います

長野県茅野市 放課後等デイサービスあんSchool 児童発達管理責任者、看護師の元島です

近年では、
腸内(ちょうない)細菌(さいきん)叢(そう)が脳に作用し、さまざまな影響を与える“脳腸相関”が広く知られるようになってきました。


(文献より)ーーーーーーーーーー
19 ~ 20 世紀初頭,一部の医学者は,腸に老廃物がた まって自家中毒が起きると想定 し,腸で発生した毒素がうつ病や不安,精神病につなが ると考えていたというこのように腸内細菌。脳機能と腸内細菌叢 と脳・精神との関係が注目されている。ーーーーーーーーーーー


私も14年前、腸内フローラという言葉を耳し、腸を改善する食生活を続けています。
初めはなんとな〜く ゆる〜く 生活の中に取り込んでいました。

その一部をお話ししますね


腸には酵素がいいと聞き、愛犬酵素の海野山ドリンクや、積極的に生野菜をとってみたり、発酵酵素玄米がいいよと聞くと、一式買い揃え、漬物、味噌汁を一緒に食べてみたり、腸は温めた方がいいと聞き、腸マッサージをしたりと色々試し探しながら生活の中に少しずつ取り入れています。

最近では、身体に取り入れるだけでは良くならないと聞き、デトックスとしてクロレラを飲んでいます。

また、
食事も大切にしています。糖質は控えて、良質なタンパク質をとる。

このようにして日々、新しい情報、腸にいいと聞けば試しながら生活しております。
色々と試していること教えてください。私も実践したいです!!

今日は体調が悪いな〜 頭痛で湯鬱だな〜と思うと、『健康美容整体OKAYA』で鍼灸をして、ストレスを抜いてもらいます。
https://totonoe-biyou.com
手前どもの鍼灸師なんですけれど、大変腕が良いです。小児鍼もできますし、鍼の苦手なお子さんには鍼は使わない方法で治療しまっす。これはおすすめですので相談くださいね。

そして、
お子さんのアレルギーでお悩みの親御さんは多いと思います。
深刻なお悩みですよね!!

まずは、
栄養解析から始めて、身体の中を知ることから始めると良いように思います。

少しでも良い手がかりになればいいなと思いますので、腸内環境に取り組んできた私に「腸活したいです!」と声かけてください。

腸内環境を改善して、身体も心も健康な毎日を送りたいですね。






追伸:7月22日放課後等デイサービスあんSchoolの取材のために、カメラマンさんが来た時の写真です。
腕利きのカメラマンさんが安曇野から来てくださいました!






















腸内環境と脳機能 あんSchoolに取材の為にカマラマンさんが来ました、モデル気分が味わえましたよ!

腸内環境と脳機能


2022年07月14日

私達が大切にしていること!

皆さんこんにちは。
長野県茅野市にある放課後等デイサービスあんSchoolの森上です。

あんSchoolでは児童の自己肯定感が高まる関わりを大切にしています。

それは児童の「できた!」ことをその都度取り上げ、児童にフィードバックすることです。

いきなり言われてもピンとこないので、例をあげてみますね。

日常生活場面では、カバンをロッカーにしまうことができたとします。これはカバンを床に投げていたら、他の人の迷惑になりますので、ロッカーにしまうことが「できた!」になります。

活動の場面では、パズルなど制作物を完成できたとします。これはわかりやすい「できた!」です。また、途中であっても、そこまで取り組むことができたことは「できた!」になります。

たとえすぐにやめたとしても、取り組もうと決断することができた。少し始めることができた。これらも立派な「できた!」になります。

私達は児童にあわせた「できた!」を伝えることで、児童の成功体験を増やしていくことを心がけています。

この積み重ねにより、児童の自己肯定感が高まってきます。そして新たなことに挑戦するきっかけに繋がります。

児童一人一人の「できた!」を大切にする放課後等デイサービスあんSchool。

興味のある方は是非見学にお越しください。

私達が大切にしていること!


2022年07月08日

夏だ!!Summerだ!!!

夏だ!!Summerだ!!! 7月に入りましたね!!

七夕が終わり…そしてこれから
楽しい楽しい夏休み(^^♪
夏休みっていう言葉だけで何だかウキウキしますよね☆☆
当時小学校の私はほぼ毎日野球の練習、試合ばかりで思い出は
野球しかほとんどなかったですが今では楽しい思い出になってます。

あんSchoolに通う子どもたちも今年の夏休みは
どんなふうに過ごすのかインタビューしてみたいです!!

そしてあんSchoolでは
夏休み期間いろんなイベントを用意してます(≧▽≦)
この夏休みを体験を通して、子どもたちの新たな一面や発見が出てくるのが楽しみです!!

そして心に残る夏休みになることを
祈って私たち職員も子どもたちと一緒に楽しい
夏休みを過ごしたいと思います!!

2022年 夏
一緒に楽しみましょう!!


2022年07月04日

学習サポートは仕組みと環境です!

学習サポートは仕組みと環境です! 長野県茅野市にある放課後等デイサービス
あんSchoolの信田です。

 
あんSchool の見学にお越しになりましたら、
2階も是非ご覧ください。
 
  
LED照明でライトアップされて非常に明るいです!
パソコンやiPadなどのタブレットも一人一台用意されています。
 
 
そして、これは、皆さん、なかなか気づかないのですけれど、
床にも注目です!!
 
 
この床、実は、100年杉なんです。
三重・和歌山県の杉を切り出したものです。
新月に切り出すと長持ちするそうです。
 
杉の香りの中にセドロールという鎮静効果のある物質が入っているらしいです。
岐阜大学の光永徹先生は、杉の香りを吸引させると副交感神経が緩やかになるだけではなく、
交感神経も抑制されるとの研究成果を得ているそうです。


私の体感では、この2階をスリッパではなく、
靴下で歩くと、なんと言いますか、心地よい感じがします。
自然の木、新月に切り出した木がもたらしてくれる恩恵ですね。
 
 
このように、勉強に集中できるように機器と環境を整えて
お子さんをサポートしております。
 
  
 
どこから学習を開始するか、
そして、どのくらいのペースで進めるか。
 
 
まずは、お勉強に関するアセスメントから始めます。
 
  
そして、アセスメントに基づいて、
あんSchoolの学習支援の専門家が「学習マップ」を作成します。
 
これは、お子さん専用の学習計画表になっています。
 
 
じっくり、無理なく、
お子さまのペースをつくりながら進められるようになっています。
 
 
途中で思うように進まなくなっても、
ちゃんとリカバリーできる仕組みも組み込まれていますので
安心して取り掛かれるのではないでしょうか。
 
 
見学にお越しの際は、この「学習マップ」についても
どしどしご質問をお寄せくださいね。丁寧にお答えいたします。

 
皆さまとあんSchoolでお会いできることを楽しみにしております。

学習サポートは仕組みと環境です! これが、「学習マップ」です。
一枚ずつ手書きで作成しています。 
 
そして、毎回、進んだところにチェックを入れています。
 
無理せぬようにスモールステップを心がけている中にあっても、
予定より早く進むお子さんもいるんですよ。

「ねえ、来週予定しているところもやっちゃう?」
「やるー。先生、やるぞ〜!!」
 
という会話も少しずつ聞かれるようになってきました。
 
 
学習の計画が見える化されていると
意欲も湧いてくるものですよね!

学習サポートは仕組みと環境です! お子さまが勉強に向かうデスク。
これも地元の腕利きの大工さんに制作してもらった特注品です!!


2022年06月30日

あんSchool卓球部!結成⁉️

あんSchool卓球部!結成⁉️ こんにちは。
保育士の矢島愛です。

なんと!
あんSchoolのお隣さんのご厚意で、卓球ができるようになりました!!

その上、卓球先生まで務めていただいております!
私達は監督!と呼ばせていただいております。

監督に教えてもらうことを、とても楽しみにしている子ども達。

あんSchoolに通所すると
「今日も卓球をしたい!!」
とワクワク!

「そ〜れ!」
「えい!」
「うまいぞ!」
「ネットすれすれの低いボールが出るように!ラケットを前に出すようにするといいぞ!」
「こう?」
「そうだ!」
と子ども達と先生の楽しそうな声が響き、笑顔もいっぱいです!

マイラケット持参で張りきっているお子さんもおります。

ただいま、あんSchool卓球部員募集中です!

また、夏休みにはわくわく!イベントも計画中です!
楽しみにしていてくださいね!

あんSchoolに興味がある方の施設見学、体験もお待ちしております。
まずは一度お問い合わせくださいね!




このページのトップへ

Copyright © 株式会社ミライムフォーラム All rights reserved.